!
大事なお知らせ

フリーダイヤル/ 受付 9:30-19:00

0120-8020-33

〒854-0068 長崎県諫早市青葉台29
© isahaya - inoue dental clinic

こんにちは。歯科衛生士の野田です。
新型コロナウイルスに振り回され続け、もう何か月も過ぎようとしています。みなさま、お元気ですか?

桜や芝桜、つつじなどの花々も、知らない間に咲いて、散って・・・ってな感じで、当の花さんたちも、『なんで人が来ないの??なんで静かなの??』なんて不思議な思いで咲いていたのではないでしょうか。人間社会が危機的状態であっても、自然は迷うこともなく、たんたんと移り変わっていく・・・、自然はやはり偉大ですね。お花を見逃してしまった方、ご覧ください、近くの公園で咲き誇っていた花々をパチってみました。

 

コロナ問題も全世界中本当に大変なのですが、そんな中でもプラスなこともあります。
毎日、テレビなどでコロナについて報道してくれるので、皆さん、感染症について、予防法について、日常の生活で注意することなど、詳しくなってきていませんか?普段は深く考えもしないような、免疫機能やワクチンの話もあったりして。
また、コロナ関連の横文字、とっても多いですよね。正しい使い方なのかは?ですが、単語を知ることにもなっています。禍(わざわい)転じて福となす・・・、福ではないですが、いろいろ勉強になることもあります。
これから先も未知のウィルスに悩まされることがあるでしょう。今回の経験はきっと将来に活かされるはず。
日本でも世界中でもまだまだ苦しんでいる人がたくさんいる現状、ワクチン、早く出来るといいですね。
ところで、虫歯菌や歯周病菌にも有効なワクチンがあるといいのに・・・なんて思いますね。
調べてみたら、研究はされているようですが、虫歯菌も歯周病菌もたくさん種類があるし、そもそもお口の中の常在細菌ですから、まったく無にすることも難しいようで、なかなか実現できないようです。

コロナ問題でも、≪共存・共生 with コロナ≫という言葉が出てきていますが、お口の常在細菌も、≪バランスを保って共存≫している限りむし歯や歯周病は起こらないのです。
バランスを崩す要因となるが、お口の衛生不足はもちろんですが、生活習慣の乱れ、タバコや酒、食生活の乱れ、ストレス、運動不足・・・など肥満や糖尿病など他の生活習慣病を引き起こす要因と同じなのです。
実際、かのWHOも、むし歯や歯周病を生活習慣病・非感染性疾患と位置付けています。
どんな病気も予防が何よりという事ですね。

まだまだコロナの種火がくすぶっている現状ですが、何とか鎮火に向かっていってほしいですね。