こんにちは🌞
歯科衛生士の山部です☺️
三寒四温の言葉どおり
寒さと温かさが入り混じる毎日ですが、
体調など崩されてはいませんか?
桜満開の時期となり、伊万里へ行ってまいりました✨
焼き物の町ということもあり
橋の上にも陶器👀道案内も陶器👀
お店にはたっくさんのお皿に
陶器で出来たブローチに風鈴に✨
素敵なお店沢山でした❤️
諫早から1時間ちょっとで行ける伊万里市✨✨
是非皆様足を運んでみられてください🌸
こんにちは🌞
歯科衛生士の山部です☺️
三寒四温の言葉どおり
寒さと温かさが入り混じる毎日ですが、
体調など崩されてはいませんか?
桜満開の時期となり、伊万里へ行ってまいりました✨
焼き物の町ということもあり
橋の上にも陶器👀道案内も陶器👀
お店にはたっくさんのお皿に
陶器で出来たブローチに風鈴に✨
素敵なお店沢山でした❤️
諫早から1時間ちょっとで行ける伊万里市✨✨
是非皆様足を運んでみられてください🌸
あけましておめでとうございます!
矯正医の井上です。
今年もいのうえ歯科・矯正歯科を皆様の笑顔と健康のためにどうぞたくさんご活用ください。
知識と技術の研鑽に努め、皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしております!
さて今年は60年に一度巡って来る乙巳の年。
これまでの努力や準備が実を結びはじめ、勢いを増していく年、幸運に導かれる年となると言われているようです。
私個人的には、数年前、歯医者の価値観をひっくり返される出会いがありまして、
それから、お椀の舟に箸の櫂で大海原にでるような不安と孤独の中、まったく新しい学びと実践を続けております。
石の上にも3年とはいうもので、3年ひたすら作り続けた装置を患者さんにつけていただくと、
『身体が動かしやすい』『何の変化もないと思ってたけど、写真見ると身体がまっすぐ立ってる』『朝までよく眠れる』
『とにかくダルさが楽になった』『鼻炎薬あまりいらなくなった』『いびきがなくなって睡眠の質が上がった』『不安や焦りがなくなり落ち着く』
『人の話を聞けるようになった』『誰かと話したい気分になる』
こういった声をチラホラですがいただくようになりました。まだまだですが、学びが少しだけ形になりそうな予感です☆
今年は人が人間として生きる基本を整えるために必要なお手伝いが、歯科の立場から少しでもできればと思っております。
もちろん、これまでと変わらず、白くて美しい歯並びをご提供することもお任せください!!
皆様の一年が健康で幸せなものでありますように☆
いのうえ歯科・矯正歯科は今年も全力でお手伝いいたします!!
はじめまして☺️11月から勤務させていただいております歯科衛生士の山部です😊どうぞよろしくお願いします✨
私ごとですが…いのうえ歯科に参りまして運命の出会いがありました🥹
長年悩んでいた私の足🦶
すごい変形の外反母趾なのです。整形に行ってみたり整体に行って相談してみたり、ひどく痛む時にはテーピングしたり😱
誤魔化して付き合ってきていたこの外反母趾の骨🦴が!!
5本指ソックス!ゆびのばソックス🧦この出会いにより骨が痛くない✨そして歩く時のチカラの入り方が全然違う!!という運命の出会いがありました!
足の指が正しい位置できちんと土踏まずが持ち上がってるってこんな感じなんだ!と驚愕でした。これは本当にオススメです✨
寒くなってきましたし 肩こり首こり冷えにも効果のある 指のばソックス🧦ぜひ✨お一つお買い求めくださーい✨✨
こんにちは! 受付兼たまに助手の岩田です!
朝晩は、だいぶん涼しくなり秋の気配も感じれるようになりましたね~。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、秋と言えば、文化の秋、食欲の秋、芸術の秋、、、色々有りますが、来る10月27日日曜日
大村市の三浦地区で『みうら勘作まつり』が行われます!! 今村浮立や、クジラ太鼓、変面ショーなどの見どころも満載!! 更に、物産販売や、焼きそば、射的などのお店も出るそうです! 楽しそうですよね~( *´艸`)
更に、同じ会場の三浦住民センターでは、色々な作品が展示されます!
その中に、な、な、なんと!! 我が『己書諫早楽楽楽道場』の作品も展示されることとなりましたぁ~👏👏👏(≧▽≦)
生徒さんの作品合せて約60点ほど( *´艸`) すごいでしょ~( *´艸`) 大村では初の試みです!!
↑ 生徒さんの作品の一部です! これを1枚1枚袋に入れて、汚さないように…
それから、一人一人のお名前を書いて行きます!!
最終的には、こんな感じ( *´艸`) お1人分ずつまとめて、名前を入れて掛け軸に貼っていきます!!
生徒さんの作品も入るとなかなかカッコイイ掛け軸が出来ると思います( *´艸`) 出来上がりが楽しみ~( *´艸`)
それまで私は、お休みの間に、地道に作業を頑張ります(;^ω^) 良い作品展になりますように(*‘∀‘)
当日、会場でパンフレットがもらえたら、お楽しみ抽選会にも参加できるそうですよ(*’▽’)
最後には、餅まきも有りますし、お楽しみがてんこ盛りでーす!
お出かけの際には、是非、三浦住民センターにも足を運んでくださいね!
一緒に、 秋を満喫しましょー(≧▽≦)
最後まで読んでいただきありがとうございました。。