こんにちは!歯科衛生士の木下です。毎日暑くて晴ればかりですが、なかなか梅雨明け宣言がでませんね。九州北部も梅雨明けしているような気がするのですが・・・。
先日、診療室の窓をふと見ると、窓ガラスにバッタが止まっていました。緑色のバッタの隣りに白いバッタも・・・ん?んー???抜け殻ー?!スタッフみんなでとても驚き、思わずシャッターを押してました!

みなさんはバッタが脱皮するという事をご存知でしたか?私はこの歳になるまで知りませんでした・・・(;´∀`)調べてみて驚いたのですが、種類によって違うようですが、ショウリョウバッタでは成虫になるまでに4~6回も脱皮をするそうです!脱皮した抜け殻はバッタ自らが食べてしまうことが多いそうですよ!貴重な光景をみることができた診療日でした♬