いのうえ歯科・矯正歯科 instagram

フリーダイヤル/ 受付 9:00-18:00

0120-8020-33

〒854-0068 長崎県諫早市青葉台29
© isahaya - inoue dental clinic

新年明けましておめでとうございます。
歯科衛生士の松山です。
さて皆様は平成最後のお正月をどうお過ごしになられたでしょうか?
私は何か特別なことをせず、家族や親戚とおせちやお雑煮を食べ、
テレビ特番を見るなどゆっくりしたお正月を過ごしていました。
そんな中でも今年一年の運勢と健康や安全祈願のために初詣に行って来ました。
毎年、年明けすぐに諫早市の橘神社へ行くのですが、今回は1月3日に長崎市の諏訪神社で参拝しました。
神社近くには出店をあり、子連れも多く、たくさんの人で賑わっていました。
私は真っ直ぐ本殿へ向かい、お参りをした後、お楽しみのおみくじを引きました。
引いた結果は、、、小吉。悪くはないのですが大吉を引きたい一心で、もう一回引きました(笑)。

結果は、、、大吉!! 引き直して良かったです(笑)。
その後は交通安全のお守りと厄除けのお守りを買って帰宅しました。
今年一年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます

旧年中は当院にご理解ご協力いただき本当にありがとうございました。
今年はおかげさまで開院5周年の年となります。
これまで以上に皆様のお声に耳を傾け、お悩みに寄り添い
治療技術と知識の研鑽に努めたいと思います。皆様の笑顔あふれる毎日のために、いのうえ歯科・矯正歯科をどうぞご利用ください。

こんにちは、歯科衛生士の木下です。皆さん、週末はどのように過ごされましたか?お天気もよかったので、お出かけや大掃除をされた方も多かったのではないでしょうか(#^^#)そして、冬休みに入った子供たち!いい子にしていたところにはサンタさんがプレゼントをそっと運んでくれたでしょうか♡
我が家も、『サンタさんはいっつも見てるのよ!』『お利口にしてないと来ないかもね~』といったワードを乱用しまくりましたが(笑)無事にサンタさんが来てくれました☆絵を描くのが大好きな息子は『99色の色鉛筆』(実際には72色)!公園遊びが大好きな娘は『鉄棒』!!!?しかも家の中で使える鉄棒で、夜も逆上がりの練習がしたい♡と(^▽^;)・・・『他に欲しいものはない?サンタさんのそりには鉄棒は大きすぎてのらないかもよ?』と何度も言いましたが娘の意思は固く!・・・結局、サンタさんは深夜に倉庫からキンキンに冷えた鉄棒を運び出し、一生懸命組み立てていました(笑) いつもならば朝寝坊の娘ですが、クリスマスの朝は飛び起きてきて、リボンのかかった鉄棒を見つけて大喜びでした♪リビングの隅で朝からクルクル回っております♪(でもまだ前回りだけですが笑)

今年一年は皆さんにとってどんな一年でしたか?木下は学校PTAの大役をすることになり、あまり自由な時間がなかったパタパタな一年でしたが、どんどん成長していく子供たちにパワーをもらえた楽しい一年でした!(^^)! 夏休みは早朝や夕方にお父さんと運動公園に自転車練習に行き、5歳の娘もあっという間に補助なし自転車に乗れるようになりました! 今は小2の息子がマラソンにはまっていますが、お父さんはもうスピードについていけず・・・ダイエット中です(笑)

私も来年はもっと体調を整えて、体力作りをしようと思います!そして、院内だけになりますが、『すくすく歯育て』という情報誌を定期的に発行しております。 今回の記事は、唾液のパワーについてです!唾液はただ口の中を潤すだけではなく、全身の健康維持のために重要な働きをしています。その要となるのが唾液の「質」です。皆さんも「質」にこだわってみませんか(^O^) 受付横のカウンターにございますので、ぜひお手にとってご覧下さい!
バックナンバーになりますが「まあるい抱っこしてますか?」というタイトルで、生後3ヶ月までの赤ちゃんの抱き方・授乳の仕方などについて特集したところ、妊婦さんや子育て中のお母さん方に多くの反響をいただきました!抱き方と授乳の仕方が、顎の発達や咬み合わせに大きく影響するという内容ですが、私自身ももっと早く知っていれば・・・と自分の子育て法を悔やむほどでした。こちらも一緒に掲示しておりますので、よろしければご一読ください☆

それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ(*^^*)!!

こんにちは、歯科助手の執行です。
十数年乗っていた車とお別れして、新しく買い換えました。
余りにも前の車に長く乗って居たので、乗り始めは自分の車なんだけど借り物に乗ってるような
感じだったのですが、一週間過ぎた頃からやっと馴染んできた~と思えるようになりました。
今どきの車って凄いなと、十数年も経つとこんなにも違うのかとびっくりしました!
鍵も、いちいち出さなくていいし、エンジン駆けるのもボタン押したらかかり、寒い時もボタン
押したらシートが暖かくなるし、テレビも観れて快適な気分で運転出来て最高です!!
前の車が後半、調子が悪く怖い思いをしていたので今の安心して乗れるのがうれしいです。
今まで控えていた長距離の運転もチャレンジしてみようかと思っています。
来年は、長い長~いゴールデンウイークのお休みがあるので、九州を出て友達の所にでも
ドライブがてら行ってみようかな・・・なんて勝手に計画立ててます(笑)
今年も残り少なくなってきましたね。暖冬と言われてますが、風も強く寒い日が続きますので
流行のものに乗らないように気を付けたいと思います。皆様もお気を付けてくださいませ。

矯正治療専門サイト