いのうえ歯科・矯正歯科 instagram

フリーダイヤル/ 受付 9:00-18:00

0120-8020-33

〒854-0068 長崎県諫早市青葉台29
© isahaya - inoue dental clinic

こんにちは!
矯正医の井上です。

夏休みに入り、子供たちの日焼けを見てうれしくなります。
コロナが相変わらず猛威を振るっておりますが、日焼けした肌は元気に過ごしている証拠ですね。

さて、今日はお行儀のお話です。
『お行儀』とは・・・
社会の規範やルールを守る、気持ちよく過ごすために相手に礼節を尽くす、
社会の中で正しいと認められている手本とすべき立ち振る舞い
とのことです。

なんだか堅苦しくって、別に誰にどう思われたって関係ないよって声も聞こえてきそうですね。
『お行儀』や『躾(しつけ)』って最近あまり聞かなくなったような気もします。

英会話に、お習字、水泳、ピアノ、サッカー・・・
子どもたちは小さいころから大忙しです。早期教育がきっと大事なこともあるのでしょう。

そこに是非とも『お行儀』も加えていただきたい!!
なぜか!?
それは、『お行儀よく』が身体とあごを育てるからです!

例えば食事のときのお行儀。
たくさん唾液が出て、多彩な味を感じることができ、消化吸収の良い食べ方をするには、
背筋がしゃんとして、頭もまっすぐ、お箸でつまめる程度の量を口に入れて、お口を閉じて噛むのです。
猫背で、スマホやテレビ、本を見ながら、おしゃべりしながら、たくさん掻き込むように食べると、
濃い味付けしか感じなくなり、まともに噛むことなく飲み込んで、唾液による消化もされません。
お行儀よくすると、自然と食事の時の顎の動きが、お顔全体の成長発育をうながすような動きにもなります。

まっすぐ立つことができるか
背中を伸ばして座ることができるか

ここでつまづいてしまうお子さんも実は多いような気がします。
これでは、お行儀よくができないんですね。
姿勢が悪いといわれても、姿勢を保つ筋肉が使えない。
姿勢を保つことができないと、目を合わせることが難しいこともあるので
挨拶ができない、コミュニケーションがとりにくい。
スポーツ万能だけど、体幹はできていないのですぐ疲れる、怪我する。

立つ・座る・歩く・呼吸する

基本的な動きが、きちんとなされることがお行儀だと思います。
それは美しい身のこなしにもつながりますので、やっぱり見ていて気持ちがいいです。

幼い頃に
お茶碗もって、肘つかない、お箸で食べ物突き刺さない、たくさん詰め込まない、食べながらしゃべらない、途中で水のまない、
大人たちが口うるさくお行儀について躾けたのは、身体の成長発育のため、あごの正しい動きを導くためにも、大変理にかなっているのです。

いつも勉強に習い事に頑張っているから、うちではゆっくりダラダラさせてあげたい親心。
親だって仕事で疲れてるんだから、細かいところはほっといて欲しい・・・。
痛いほどわかります!!
でも、もしかしたら、その姿勢の悪さ、そのダラダラのしかた、
そもそも基本的な身体の成長発育がうまくいっていないサインかもしれません。

死語になりつつある、『お行儀よく』について、ちょっとだけ考えてみませんか?

皆さん こんにちは。 院長の井上です。
毎日暑い日が続いておりますが体調はいかがでしょうか?
いよいよ夏到来ということで海水浴、プールの季節になりましたね!
私の密かな楽しみで、夏にプールで子供たちをいかに喜ばせて遊ばせれるか、春前くらいから毎年考え準備しております。

そして、今年もいよいよ開幕しました!! 「井上ウォーターランド」 … 娘たちが勝手に命名しています(^^;)
今年は、かにの巨大スライダーを追加しました。いつも娘の友達や近所の子供たちが遊びに来てバシャバシャして遊んでいます。
子供たちの笑顔は癒しですね(*^-^*)
この日は曇りの天気だったのですが1日子供たちの世話をしていると肌が真っ黒にやけてしまし、コッペパン状態になってしました。紫外線おそるべし… です。
みなさんも気を付けて下さいね!
来年もバージョンアップできるよう頑張ります!

 

さて、上に載せました絵ですが…
実はこの絵、長女が書きました。
娘が通っている絵画教室での「猫の絵コンクール」での作品です。

実はこの絵、小学校中学年の部で「金賞」をいただきました!!!
昨年も審査員特別賞、オーナー賞に選ばれており、娘の絵の上達にびっくりしております(^^;)私は絵心が全くなく、もう全然かないません…
娘は絵を描くことがものすごく好きみたいで、好きなことはやはり上達が早いなあとつくづく思いました。これからも微力ながらサポートしていきたいと思います(^^♪


先日、諌早市総合防災訓練に参加してきました。諌早市の警察嘱託医としての参加です。大規模災害が起こった時の訓練でした。最近は大雨、地震、噴火など様々な自然災害が起こっています。もちろん、このような大規模災害が起こらないことが一番いいのですが、いざ起こった時に素早く行動できるように日々の訓練が大切になります。今回も警察の方との連携など再度確認することができ有意義な時間を過ごすことができました。これからも諌早市警察嘱託医として研修を重ね、日々精進していきたいと思います。

まだまだコロナも落ち着きません。感染者数も増えておりますが、自分でできる感染対策はしっかり行い、安心安全な診療を心がけていきたいと思います。

2022年8月の診療日は、
8月11日(木)~8月15日(月)までの5日間は、休診いたします。
その他の休診日は、25日(木)と全ての日曜日は、休診です。
なお、4日(木)18日(木)は、連休明けのため、1日通常診療いたします。

こんにちは。歯科衛生士の三戸です☺️

去年の7月から産休育休を取らせて頂き
7月1日から、一年ぶりに復帰しました✨

1年間子育てはしながらもお家でゆっくり過ごしていたので身体がなまってしまい、3人の子育てに家事、久しぶりの仕事で疲れ果てて、夜11ヶ月の娘を寝かそうと寝室に連れていくと逆にとんとんされて寝かしつけられてる毎日です😂
3児の母になりパワーアップして帰ってくるつもりが、自分の体力のなさに嫌気がさしてしまいます😭

1年のブランクは大きく、まだまだ至らない点もあるかと思いますが、少しでも皆様のお役に立てるよう頑張りますので、またよろしくお願いします☺️